人生は物語だ。
その物語に寄り添い、人々を豊かにするサービスを生み出す。
それがentaleの使命です。
FEATURED IN:
Forbes JAPANは、世界的な経済誌であるForbesの日本版として、世界中のビジネスニュース、ランキング、テクノロジー、リーダーシップ、アントレプレナー、ライフスタイル、投資、金融ニュースを配信しています。TechCrunchはスタートアップ企業の紹介やインターネットの新しいプロダクトのレビュー、そして業界の重要なニュースを扱うテクノロジーメディアです。広報誌「厚生労働」. 医療・介護・福祉・年金・労働・子育て支援 暮らしに密着した施策・情報をわかりやすく!日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース
NEWSROOM
Company News &
Announcements
OUR PRODUCT
LINEを利用した
生理日予測サービス
ペアケア
「ペアケア」は、80万人以上が利用するLINEを利用した生理日予測・共有サービスです。独自のAIで生理日・排卵日を予測し、パートナー共有も無料で行えます。日本において「生理」はまだ人に言いづらい文化であり、症状にも個人差があるため不安を持っても7割が何もせず自己解決しているというデータがあります。こうした状況を踏まえ、私達はすべての人に生理関する「気付き」と「安心」を提供するためにペアケアをはじめました。私たちはペアケアを通して「生理の見える化」に取り組み、自分自身やパートナー・異性の身体について知ることでより豊かな生活ができる社会の実現を目指しています。
VISIT SITE →
LINEで生理日予測・パートナー共有ペアケア
TEAMS
We're a small team that's growing fast!
LINEで生理日予測・パートナー共有ペアケア
Hinako Sakawa
CO-FOUNDER
2012年エウレカにて「Pairs」の立ち上げに参画し、デザイナー兼プロダクトマネージャーとして会員数500万人規模までの成長を牽引。独立後はトリビューやソニーミュージックなど多様な企業のプロジェクトに携わり、2019年に株式会社Entaleを創業。事業戦略・ファイナンス・ブランディング・広報を統括している。
LINEで生理日予測・パートナー共有ペアケア
Katsuya Goto
CO-FOUNDER
株式会社エウレカにて「Pairs」の開発を初期から担当し、プロダクトの成長に貢献。その後、franky株式会社に創業初期から参画し、新規事業の立ち上げやエンジニア採用をリード。2019年に株式会社Entaleを創業し事業全般を管轄。LINE API Expertとしても活動し、多方面で開発に貢献している。
採用写真
RECRUIT
We are hiring!
Entaleでは、一緒に働く仲間を募集しています!
セールス、プロダクトマネージャー、マーケティング、エンジニアなど
さまざまな職種で随時採用を行っています。
Entaleは、あなたらしさを大切にする環境を提供します。
自由でクリエイティブな職場で、一緒に成長し、新しい挑戦を楽しみましょう!
採用写真1
採用写真2
採用写真3
採用写真4
採用写真5
採用写真1
採用写真2
採用写真3
採用写真4
採用写真5
採用写真1
採用写真2
採用写真3
採用写真4
採用写真5
ABOUT US
Overview
会社名
株式会社Entale(エンテール)
設立
2019年10月29日
資本金
300万円
事業内容
生理予測・共有アプリ「ペアケア」の運営
代表者
代表取締役CEO 酒匂 ひな子
所在地
106-0032東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi
顧問弁護士
ネクスパート法律事務所
Get in Touch
お仕事のご依頼・協業やパートナーを募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください。info@entale.jp
entale
©Entale, Inc